7月5日に開幕した 今シーズンの福井県サッカーリーグ
昨シーズンはケガとオペの影響で まったく参加しませんでしたが
今シーズンは 冬からトレーニングを開始!

開幕出場を目指して 練習に取り組んできましたが
新型コロナウイルスの影響で開幕が延期・・・
自分にとっては 準備期間が増えた!と ポジティブにとらえてきました
そしてリーグが開幕しましたが 坂井フェニックスの運営と日程が合わず
開幕から2試合は 残念ながら不参加
チームは すでに2試合を消化して 1勝1敗の状況で
今日 第3節を迎えました
ようやく帰ってきた 公式戦のピッチ

思い返すと 2018年11月25日 福井県シニア選手権2018 O-34決勝戦に出場して以来
616日ぶりに 公式戦のピッチ復帰でした
久しぶりに袖をとおす 公式戦のユニフォーム

スタメンに選んでもらって 前後半フル出場でした
久しぶりの試合でしたが 前半は完璧な試合運び!
守備も安定し 攻撃も 頼れるツートップの活躍で先制点を取って
最高の形で 前半終了
しかし 後半に入ると 相手にペースを握られる時間帯が長くなり
自分たちのミスから同点に追いつかれ
不用意に与えたゴール前のFKから 逆転を許しました
その後 ツートップの一角が負傷退場
これが痛かったですね・・・
後半ATに クリアーボールが相手に当たり そのままゴールに入るという不運に失点で
試合終了
福井県庁MFC 1-3(1-0)(0-3) FCフィルーラ
自分にとっての復帰初戦は 残念ながら勝つことはできませんでした
しかし いつものメンバーで こうやって試合ができる楽しさと
サッカーができた喜びを 感じることができました

しかし 勝てなかったことは事実!
自分も 足がつるまで走り切ったかといえば
まだまだ動けたんじゃないかと 思うところもありました
次の試合はお盆明け
それまでいい準備して 次はチームの勝利に貢献できるように
頑張っていきたいと思います
そのためには しっかりしたケアから!

この日の夕飯は チョット苦いビールになりましたが
次は 勝利の美酒 飲みたいですね

昨シーズンはケガとオペの影響で まったく参加しませんでしたが
今シーズンは 冬からトレーニングを開始!

開幕出場を目指して 練習に取り組んできましたが
新型コロナウイルスの影響で開幕が延期・・・
自分にとっては 準備期間が増えた!と ポジティブにとらえてきました
そしてリーグが開幕しましたが 坂井フェニックスの運営と日程が合わず
開幕から2試合は 残念ながら不参加
チームは すでに2試合を消化して 1勝1敗の状況で
今日 第3節を迎えました
ようやく帰ってきた 公式戦のピッチ

思い返すと 2018年11月25日 福井県シニア選手権2018 O-34決勝戦に出場して以来
616日ぶりに 公式戦のピッチ復帰でした
久しぶりに袖をとおす 公式戦のユニフォーム

スタメンに選んでもらって 前後半フル出場でした
久しぶりの試合でしたが 前半は完璧な試合運び!
守備も安定し 攻撃も 頼れるツートップの活躍で先制点を取って
最高の形で 前半終了
しかし 後半に入ると 相手にペースを握られる時間帯が長くなり
自分たちのミスから同点に追いつかれ
不用意に与えたゴール前のFKから 逆転を許しました
その後 ツートップの一角が負傷退場
これが痛かったですね・・・
後半ATに クリアーボールが相手に当たり そのままゴールに入るという不運に失点で
試合終了
福井県庁MFC 1-3(1-0)(0-3) FCフィルーラ
自分にとっての復帰初戦は 残念ながら勝つことはできませんでした
しかし いつものメンバーで こうやって試合ができる楽しさと
サッカーができた喜びを 感じることができました

しかし 勝てなかったことは事実!
自分も 足がつるまで走り切ったかといえば
まだまだ動けたんじゃないかと 思うところもありました
次の試合はお盆明け
それまでいい準備して 次はチームの勝利に貢献できるように
頑張っていきたいと思います
そのためには しっかりしたケアから!

この日の夕飯は チョット苦いビールになりましたが
次は 勝利の美酒 飲みたいですね

コメント
コメント一覧 (2)
確かにコロナ期間でむしろ準備できた船首はプロにもいるようですね。
次は勝ちましょう!
ありがとうございます
ようやく公式戦に帰ってきました
プロもアマチュアも このコロナの時期にどうやって過ごしてきたか!で
動きも変わってきますね
次節も頑張ります!!